2018年3月31日土曜日

どっちか分からなくなる病

指の第一関節が指先から数えて1つ目なのか指の根元から数えて1つ目なのか分からなくなる病と、
暗喩と直喩の意味どっちがどっちか分からなくなる病にかかってる。

指の第一関節は単純に覚えてないだけか。右と左が覚えられない病に近いかも。

暗喩と直喩は、
暗喩=暗い、こそこそと(?)喩えるので一見喩えてると分からない「○○は××だ」
直喩=直接的に喩える「○○は××のようだ」
↑の説明は組み合わせは合ってるけど雰囲気による憶測で適当です

この喩ってのが「○○は××だ」とか「のよう」とか使わずハッキリ直球で言う的にも聞こえちゃって分からなくなる。

10/12追伸:
山折りと谷折りが分からなくなる病にもかかっていることに気付いた。
紙のどこを支点に山とみなすのかを毎回忘れるw
まず、山というのは∧ ←こんな形だけど、山折りというのは_(紙)を∧にするのではなく、
それを横にして ̄を7にして、下に折り込む?折り方だ。多分。その時点でもう山が横になっちゃってるから山じゃないしピンとこないしだめでしょその呼び方。「下に折り込む折り」とか「裏に隠す折り」みたいな名前にしてくれ。
で、谷折りも_を∨にするのではなく、 ̄を∠にして、上に折り込む(裏側が見える)折り方。
7とか∠とか書いたけど、どっちも>に見える過程があるし、ひっくり返すと見分けがつかないじゃないか。なんだこれ!ややこしい!╬

2018年3月17日土曜日

こんにゃくカツを作ってみた感想

テレビのこんにゃく特集で、こんにゃくカツ(なんちゃってトンカツ)のレシピを見て、作ってみたくなり、実際に作って同棲中の彼氏と一緒に食べた。

そしたら、不味くて大不評だった。
こんにゃくは一旦冷凍させ、解凍すると水分が抜けて肉のような食感になるので、それにトンカツのように卵と小麦粉とパン粉をつけて揚げるというレシピだった。
もしかしたら、本当にトンカツみたいな味がするんじゃないかと思って作ったけど、食感は肉っぽいけど、当然豚肉のような旨みはなく、噛むと出てくる汁も肉汁じゃなくて味の無い水だった…

彼氏に「ちゃんとお金渡してるのになんで節約料理を作るの?」とすごく怒られた。
安くて美味しいのがいいけど、安くて美味しくないのを作ってしまった。バカだった。
まず彼氏が会社へ行ってるときに試しに自分の分だけ作って食べれば良かった。
「こんにゃくからはがした衣だけをソースをかけて食べたいわ」と言われ、実際そうされたorz
生パン粉うまい…乾燥パン粉より高いけどサクサクしてボリューミー…


これからこんにゃくカツを作ろうとしているそこのアナタ!
お金がないならともかく、豚肉を買えるお金が普通にあるなら、豚肉を買って普通のトンカツを作った方がいい!
代用品のこんにゃくカツを作るのはおすすめできません!
ゲテモノ料理好きな人などが個人的に作って食べるのは良いけど、同居人を巻き込まないように!
「もう料理作らなくて良いよ。明日から外に食べに行くわ」などと言われ、愛想をつかされかねません。
テレビという情弱メディアに踊らされて、変な節約レシピを料理しないように!

以上の教訓を得たので、次はほんとのトンカツを家で作ろうと思った。
なにしろ、いつもスーパーで買うかお店に行って食べるかしてて、カツを家で作るの自体初めてで、「パン粉カップ3って書いてあるけどカップ2でも足りるやろ、うわ足りんかった!やっぱカップ3やな!ていうかほぼ1袋分や!適当に買ったけど足りて良かった〜」とか思ったしな。
やってみたら割と簡単?…いやこんにゃくだからかパン粉がなかなかくっつかなくてギューって押したり苦労?したけど、楽しかったしパン粉がサクサクで(゚д゚)ウマーだったので、また作りたい。