2017年2月1日水曜日

Cintiq Pro 13を買って少し使ってみてわかったこと

ほんとは他に色々済ませなきゃいけない用事があるけど、Cintiq Pro 13が発売されたばかりでネット上に感想が少ないので、有用そうなので先にブログを書く(サボリw)
問題の解決方法だけ。書き味とかは書いてません。

不具合の直し方は、長くなったので新しい記事に書いた

有用じゃない個人的な話(クリックで開く)
ワコムのBambooというペンタブレット(板タブ)を使ってて、前から液晶ペンタブレット(液タブ)欲しいなあと思っていたけど、高いので買うのを先送りにしていた。
引っ越してから、必要なものをもうだいたい買いそろえたな(ほぼ彼氏にお金を出してもらって買っていただいたw)という話になって、彼氏に「あと何か欲しいものある?」と聞かれて、「液タブが欲しい」と言ったら、私が「絵を描きたい」と言ってるくせに、描くのが遅い上にさぼり気味なので、液タブを買ってしまって絵を描かないといけない状況に追い込もうみたいな流れになり、買うことになった。(言い訳:本格的に描くと、描くのが遅いため時間をとられすぎて生活が崩壊しそうなので描くのを後回しにしちゃってる)
安い海外製の液タブも検討したけど、結局定番のワコムの最新の液タブに決めた。
彼氏に半分お金を出していただいて、買いましたwというとなんかノロケみたいなので嫌なんだけど。(書く書かないは勝手なので書く)

Cintiq Pro 13を買った。サイズは16でも良かったんだけど、まだ発売されてないし、PCがMac miniなので4K画質を生かせないということで、フルHDの13にした。
Cintiqの前のバージョンの21.5インチとかは、でかすぎて、デスクに置くとスペースがいっぱいになるので無理だった。
アキバのヨドバシに液タブを試用に行ったけど、置けそうか大きさを見たり、簡単に試し書きしたりしかしてなくて、どれが新しいバージョンか確認するとか、Bambooには付いてない傾き検知機能とかを試すとかしないで帰ってきてしまって、もう一回行かなきゃいけないかも…となったw結局行かなかったけどw

---ここから有用---
買って少し使ってたらいきなり問題発生。

スリープしてから復帰すると、デスクトップセンターのマイデバイスに「接続中のデバイスなし」と認識されて、デュアルディスプレイとしては使えるけど、ペンが認識されないorされるけど筆圧検知されないなど液タブとしては使えない状態になった。
それと、ワコム タブレットのプロパティを開こうとするも「タブレットドライバが見つかりません。」と出て開けなかった。

ググって出てきた対処法で「設定のリセット」というのをやったら直ったけど、2回目それをやってみたら、リセット中の画面から進まなくなり、直せなかった。
タブレット設定ファイルユーティリティの削除でも直らなかった。

どうしたのかというと、
サービスを開いてWacom Professional Serviceを再起動してやったら直った。※Mac miniにWindows10を入れて使っています

しかし、これをスリープして復帰する度に毎回やらなーいかんのかと思うとめんどくさくて(スリープ多用派)考えてたところ、ふと思い当って、

デバイスマネージャーを開いて、ヒューマンインターフェースデバイス→Wacom Tablet(Cintiq Pro 13 Touch用とCintiq Pro 13用で2つあるらしい)→電源の管理タブ→電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする のチェックをオフ→OK
で、以降スリープから復帰したときにドライバが認識しなくなる問題は起きなくなったっぽい。

ただし、液タブの右上についてる電源ボタンを押して電源を切って、また押してつけるとドライバが認識しなくなる…orz
そしたらまたサービスを開いてWacom Professional Serviceを再起動しないといけない!!╬めんどくさい!!
これを自動でやってくれるパッチとか誰か作ってくれないかなー。
→と思ったけど、今試したら、電源つけてしばらく待ってると「ポンポロポン♪」と鳴って認識されました。

※サービスとかデバイスマネージャーとかが分からん人はググってください。

追記1:→と思ったけど、やっぱりスリープ復帰したらタッチが機能しなくなるー!!たすけてー!!

追記2:最新のドライバにアップデートしたらスリープによる不具合直った。ドライバダウンロード

しかし!!そのときに、ちゃーーーーんと古いドライバをアンインストールしてからおニューのドライバをインストールしないと、直らない!!
それをやらなかったせいで、3月1日にアップデートした後もずっと「おかしいな~直らないな~」と悩まされたw

追記3:ドライバアップデート後、試しにスリープ→すぐ復帰をしてみたら筆圧効いたけど、スリープしたあと長時間放置してから復帰したときは電源が切れてて、なんでだろうと思ってたけど、電源オプションで「ディスプレイ→次の時間が経過後ディスプレイの電源を切る」を設定してたからだった。多分。(ちなみに20分、自動スリープは30分)
なので、それをオフにして様子をみてみる。
これディスプレイごとにオンオフ設定できたらいいのにな~。

追記4:やっぱりダメだった。

追記5:ついに直った!!!!
と言っても、CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)で、スリープから復帰後に筆圧が効かなくなる問題が、だけど。
スリープ復帰後にワコムのドライバが機能しなくなって、サービスを再起動しないといけないのは相変わらず。

今まで、スリープ復帰後にサービスを再起動してもクリスタで筆圧が効かず、クリスタ自体を再起動しても直らず、更に再起動するとようやく筆圧が復活するという大変めんどくさい仕様だった。(サービス再起動×1、クリスタ再起動×2の計3回!!)
PCを再起動するよりマシだと思うかもしれないけど、クリスタでイラストの設定資料のファイルを複数開いて、拡大して見やすいようにウィンドウを配置した状態が再起動でリセットされ、開きなおさにゃならんのはしんどい!! 

直し方は、CLIP STUDIO PAINTのメニューのファイル→環境設定→タブレット→使用するタブレットサービスでTabletPCを選ぶ だけ。

いままでは、Wintabが選択された状態だったけど、クリスタでタブレットの設定できるところってココしかないよな…?と思い、よく分からないまま設定をいじってみたところ、直ったー!!
ちなみに、SAIはなにも設定しなくてもスリープ復帰後ドライバを再起動すれば筆圧は効いてた。

ググったら、
「wintab」→WACOMタブレットなどで採用しているWintab API
「タブレットPC」→Windows標準APIとしての TabletPC API
という説明が出てきた。 (・3・)アルェエエエ???おかしいぞ~???
とにかく直ったので良かった!!
追記6:応急処置だけど、直す方法分かった!
 ↑にも書いたけど、
CLIP STUDIO PAINTのメニューのファイル→環境設定→タブレット→使用するタブレットサービスでTabletPCを選んで使ってたら、若干遅延が入るときがあって、「やっぱWintabじゃないとだめだわ」と思ってWintabを選びなおしたら、CLIP STUDIO PAINTを再起動しなくても筆圧が戻った!!!コレだ!!
まず環境設定を開いて使用するタブレットサービスでTabletPCを選んでOKで閉じた後、再び環境設定を開いてWintabを選んでOKする!!

再起動するよりはめんどくさくないからいいけど、いつかそれも不要になるといいな!